欧米のブリーダーのように、シリアスなブリーディングを目指しています。
犬種のスタンダード・健全性の向上のため、日々努力しています。
多くの次世代の子犬たちの為に、無配慮な素人の繁殖(バックヤードブリーダー)・パピーミル(金銭目的の子犬繁殖)・遺伝性疾患のスクリーニングを受けていない両親犬のブリーディングには反対の立場を取っています。
・メスの生涯の繁殖回数は3回まで。
・メスは18ヶ月以下(出産時に18ヶ月以下) 、
8歳以上(出産時に8歳)の繁殖は禁止。
オスは1歳以下の繁殖は禁止。
・出産において、2回帝王切開となったメスは、以降繁殖禁止。
・メスの出産は約1年間に最大1回のみ。
・近親交配(親子・兄弟姉妹)は禁止。
・繁殖犬は必ず以下の検査を行います。
1.股関節
2.肘関節
3.眼検査(毎年 遺伝性白内障・進行性網膜萎縮症・多巣性網膜変性症の除外)
4.GR-PRA1/GR-PRA2(DNA検査)
・最低1年に1回のヘルスチェックを行っています。
(血液検査・心電図・心エコー・腹部エコー・胸部レントゲン・腹部レントゲン・尿検査)
以上、英国THE KENNEL CLUBのHealth screening schemes(Goldenretriever)を基にしています。
最新の知見に基づき、変更されていきます。
当ケネルは英国ゴールデンレトリバークラブの会員です。